3月17日欅坂46の佐藤詩織がブログを更新し、武蔵野美術大学からの卒業を報告した。
そんなしーちゃんが通っていた武蔵野美術大学の卒業式の模様がエキセントリックだと話題になっている。画家である諏訪敦さんがTwitterに投稿した卒業式の様子がこちらだ。関係ないけど、諏訪さんの絵画作品集 Blue恐る恐る読みました。
武蔵野美術大学の卒業式。
— 諏訪敦 Atsushi SUWA (@suwakeitai) 2019年3月16日
卒業証書授与は俺らの時とは随分様変わり。
美大生は普段からふざけ慣れているので、収拾はちゃんとつく。 pic.twitter.com/ycJSa7eLC0
5000回以上RTされているこのツイートから卒業式の様子を伺い知ることができる。
いや後ろにフレディ?いるし、壇上の上はすごいことになってるし、なんか変なの(失礼)いっぱいいるしと、エキセントリックな空間に仕上がっている。エキセントリックというよりStudent Danceかも。ゲラのしーちゃんなら笑いが止まらないだろう。
ただ諏訪さん曰く「美大生は普段からふざけ慣れているので、収拾はちゃんとつく。 」とのこと。ちゃんと秩序だって式は進行しているようだ。
武蔵美卒業式恒例のさまざまな授与スタイル pic.twitter.com/TzSoJMRWHf
— 鈴木康広 Yasuhiro Suzuki (@mabataku) 2019年3月16日
さらに別の写真では「人生の夏休み終了」「ゆとり世代」などまさにやりたい放題。
武蔵美の卒業式に来ているのですが、いま教授が千本桜を歌っています pic.twitter.com/NQBEOSHHoS
— お高菜 (@ohtakana2) 2019年3月16日
まあ学生は最後のイベントだし盛り上げてやろうなんて思っているのかなと見ていたら、教授が千本桜を歌うなど講師陣もノリノリなようだ。壇上がプロレスリングのように見えてきた。
今日もいい天気ですね〜✨😃🌟
— 東京学芸大学ラテンアメリカ研究会 (@tgu_latin) 2019年3月16日
いつも一緒にやってる武蔵野美大の卒業式に助っ人で出てきましたー!!
美大ってすごいですね🥺🥺 pic.twitter.com/uCNnWncR7m
「美大ってすごいですね」とはまさにその通り。京大とかもすごいらしいけど。ていうかラテンアメリカ研究会がサンバ披露する卒業式があるなんて知らなかった。こんな大学の卒業式に1回でいいから出てみたいものだ。
過去の卒業式はこちら
いろいろとすごい。僕が在校生なら卒業生のような顔をして潜り込もうとするかも。
コメント