
4月7日(日)深夜に放送され、テレビ東京『欅って、書けない?』では【2期生を掘り下げろ!はじめての心理テスト 前半】を放送。まだまだ謎が多い2期生のキャラクターを掘り下げていった。
次週、2期生を掘り下げろ!はじめての心理テスト!
— 欅って、書けない? (@keyakikmax) 2019年3月31日
心理テストで2期生の隠れた本性が暴かれる!
グループに対する気持ちやアイドル適正が明らかに。
必殺技で分かる恋愛の傾向とは?!
イラスト問題で画力も判明!新たな画伯誕生なるか?
リニューアルした新セットでお届けします!#欅って書けない
番組では、「女性が住んでいる家のお絵描き」と「必殺技のビームの出し方」という心理テストを実施。カタカナケヤキ・亜門虹彦先生といっしょにメンバーの隠れた本性に迫った。
問題:女性が一人で住んでいる家があります。その家と女性の姿を自由にイメージを膨らませて描いてください
・松田里奈
家の中が暗い→孤独に弱くて1人でいるのが苦手
地面の花→周囲に認められたい気持ち
みんなに認められようとサービス精神を発揮して、ヘトヘトになっちゃうタイプ
「当たってると思います」
・織田奈那
サービス精神はあるが、実は根暗なタイプ
・井上梨名
充分社交的な人
心の奥底で周囲の人と自分を比べて負けたくない。他人と比較する負けず嫌い。
・武元唯衣
人が家から遠ざかっている→自信を失いやすいタイプ
人物が横向き→自分の事を話すのが苦手
「周りの人は褒めたり励ましたりすると元気づけることができる」
・小林由依
女性が家に通じる道に立っていない→誰にも見せない秘密を持っている
・森田ひかる
窓を家の側面にまで描く→細かく気配りができるタイプ
郵便受けや他の動物→人に好かれたい気持ちの表れ
「気配りができて良い人だが、八方美人になりやすい」
・藤吉夏鈴
窓のない家が紙の隅っこに描かれている→社交性がないのはもちろん、自分を見せたくないタイプ
ミステリアスでいたいお年頃
「仲良くなりたいけど、恥ずかしい」
・山﨑天
家を遠い場所に描く&自分がすごく小さい→自分のことが分かっていない
赤い屋根や丸い家→内に秘めた可能性を感じている
「自分ってなんだろうって思うことがすごい多いので、そこは当たっていると思う」
・関有美子
果実を描いていて家の中にいる→楽してお金が入ってきたらいいのにな
・田村保乃
果実を描いていて家の中にいる→多少は努力が必要だと思っている
風船→上昇志向の表れ→もっとお金が欲しい
「でも当たってます。買い物とか自分の欲を止められなくて、あるだけ使っちゃって後から下ろせばいいやとか思うタイプ」
・長沢菜々香&松平璃子
家の内観を緻密に描く→周りを気にしないマイペースなタイプ
「長沢さんと一緒って言われたらそんな感じもしてきます」
(長沢)家の中に木の実がある→すでに大金をゲットしている可能性がある
あなたは地球を守るヒーローです。必殺技のビームを出して怪人をやっつけて下さい
メンバーの恋愛傾向がわかる。
ビームで倒す相手→恋愛の相手
・手や指からビームを発射
(藤吉・武元・森田・菅井・小林)
アプローチが積極的
藤吉→ストレートに告白するタイプ
武元→すべての指から出していたので、浮気っぽい体質の可能性
森田→人差し指と中指の間→マニアックなタイプが好み
土生→敵を倒すだけではなく消す→相手のすべてを奪ってしまう可能性
「そんなことしないです」
・目からビームを発射
(関・松田・守屋)
魅力をアピールし様子を伺うタイプ→愛情さえあれば満足なタイプ
松平→顔からビームを発射→外見に自信があるナルシスト
好意を見せる人の中から選別
長沢→おでこからビームを発射→相手が納得するように説得する
井上→全身からビームを発射→相手にとことん尽くす「ぞっこんタイプ」
田村→触覚からビームを発射→周囲の意見に流される「優柔不断タイプ」
山﨑→肩からビームを発射→相手の前では素直になれない「ツンデレタイプ」
コメント