5月2日(木)14時から放送された、NHK Eテレ「高校講座(社会と情報)」に日向坂46の柿崎芽実と松田好花が出演した。

今回はインターネットに関するメディアリテラシーに関する情報を勉強した2人。「誰が発信した情報か考えてネットを見ることはあまりない」「問題のあるネット情報は誰かが削除してくれればよいと思う」など5つの項目を通じて勉強していった。
「怖いなというイメージがあって、テレビとか新聞とかを信じて、ネットは参考程度に見る」という松田と「SNSとかに載ってる情報とかはあまり信じてないです」という柿崎。一次情報や二次情報についての説明や、耳が痛い、情報の信憑性について学習を行っていった。
NHK高校講座 社会と情報 第2回 私たちを取り巻く情報 どこまで信じる?ネット情報 https://t.co/TWGGUNh6MZ
— 欅坂46/日向坂46のメディアサイトカッコカリ (@sakamichi46news) 2019年5月2日
NHKの公式サイトではWeb配信動画と文字起こし記事が公開。社会と情報は3学期・全20回を予定しているが、その全放送回のアーカイブ動画と文字起こし記事も随時公開される。
コメント