6月11日にミュージックビデオが公開された日向坂46の『ドレミソラシド』。冒頭から「ドレミドレミドレミレミドレミドレミ」という歌詞が印象的なキャッチーな曲となった。
日向坂46 2ndシングル「ドレミソラシド」のMusic Videoを日向坂46 OFFICIAL YouTube CHANNELにアップ致しました🎹
— 日向坂46 (@hinatazaka46) 2019年6月11日
ぜひご覧になってください🎶#日向坂46#ドレミソラシドhttps://t.co/wMZWbmUX2l
冒頭は「ミ♭ファソミ♭ファソ♪」?

ただ、この『ドレミソラシド』の冒頭の「ドレミドレミドレミレミドレミドレミ…ソラシド」の部分はその音通りではないらしい。
ど頭からドレミじゃなくて
— 駒沢浩人 / koma’n (@komankoman) 2019年6月12日
「ミ♭ファソミ♭ファソ♪」
で頭抱えてサビ前で
「ファソラファソラ♪」
で白目になって
ラスサビ転調したから期待してたのに
「ミファ#ソ#ミファ#ソ#♪」
で真顔になった https://t.co/ifFDKBHqz5
弾いてみたら
— みい子 (@SEKAIKAWAIISUKI) 2019年6月5日
『ドレミ ドレミ ドレミ レミドレミ ドレミ♪』
のところ
『ミ♭ファソ ミ♭ファソ ミ♭ファソ ファソミ♭ファソ ミ♭ファソ』
だった
_人人人人人人人_
> ファがある <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ミ♭ファソミ♭ファソミ♭ファソファソミ♭ファソミ♭ファソ
— 中野唄奈@Vtuber🎸 (@u_tana_5st) 2019年6月6日
ミ♭ファソミ♭ファソミ♭ファソ
ファシ♭ソファ https://t.co/0D9ezF3UAw
何度ドレミソラシド聞いても、
— アクロポリス (@ACRO_0524) 2019年6月12日
「ドレミドレミ」って歌ってるところが
「ミ♭ファソミ♭ファソ」なの慣れないし、
サビ前では「ドレミドレミドレ」が
「ファソラファソラファソ」だし…
転調した瞬間「ラ#シドラ#シドラ#シ」、
ラスト「ドレミドレミ」が「ミファ#ソ#」で歌うの、ホント勘弁してくれ笑
冒頭の「ドレミドレミドレミ…」は「ミ♭ファソミ♭ファソ♪」のようになっているらしく、「ソラシド」も「レソミレ」らしい。まるで「青」という文字を赤色で書くと頭が混乱するというテストみたいな状態だ。
歌詞通りの音源
そこで「ドレミドレミドレミソラドレミドレミ ドレミドレミドレミソラシド」という歌詞を再現してみたのが下の動画になる。(素人が再現したので間違っていたら教えていただけると幸いです)
「ミ♭ファソ」から「ドレミ」になったせいもあるが、なんだか女性アイドルがプールで踊りながら歌うのにしては暗い印象の曲になってしまった。
終わりの「ソラシド」もどんどん音が高くなっていくのでなんだか間の抜けた印象。「ソラシド」と言いながら「レソミレ」と音が下がっているのも絶対音感の人以外には良さそうだ。
コメント
変ホ長調のままドレミとするのではなく、ハ長調に転調させてみてはどうでしょうか。