7月9日に発売される『Casa BRUTUS』8月号表紙&巻頭特集「アートを巡る夏の旅。」に欅坂46平手友梨奈が登場することがわかった。
【新着】欅坂46・平手友梨奈が登場! 7月9日発売号『アートを巡る夏の旅。』 https://t.co/C3AdeCW36K
— Casa BRUTUS (@CasaBRUTUS) 2019年6月28日
日本のBESTアートスポット154。欅坂46・平手友梨奈さんがアートの聖地、直島に上陸…!#casabrutus
「アートを巡る夏の旅。」にて、アートの島・香川県直島に上陸

白のシースルーのワンピースに身を包んだ平手はアートの島として知られる直島に上陸。表紙では草間彌生の作品と”共演”しているほか、24ページにわたる特集で数々のアート作品を巡る旅に出る。
欅坂46・平手友梨奈が『Casa BRUTUS』表紙登場、瀬戸内のアート施設を訪問https://t.co/8Z4l7COQOa#欅坂46 #平手友梨奈 pic.twitter.com/PawBKJPjhM
— CINRA.NET カルチャーメディア (@CINRANET) 2019年6月28日
特集では直島に加え、豊島、小豆島、女木島の4島を旅した平手。「〈地中の庭〉が一番好きだったかもしれない」とのことだが、草間彌生の「赤かぼちゃ」、クロード・モネの「睡蓮」〈地中の庭〉、The Naoshima Plan 2019「水」などを巡ってどんな感想を抱いたのだろうか?
本日7月9日(火)発売「Casa BRUTUS」No. 233の表紙&巻頭に平手友梨奈が登場しています🎨
— 欅坂46 (@keyakizaka46) 2019年7月9日
ぜひチェックしてみてください🎐#欅坂46https://t.co/IwbpNYIqxr pic.twitter.com/LVaLNNdos6
平手友梨奈コメント全文
美術館はもともと好きなんです。みんな作品に集中して人と人が干渉し合わない場所だから。
ただ、瀬戸内のアートのようなものに触れるのは初めてだったので、何もかもが新鮮でした。
フェリーで島々を渡っていくのはアトラクションみたいな感じだったし(笑)。
今回、巡った中では〈地中美術館〉にある〈地中の庭〉が一番好きだったかもしれない。
直島の「水」という作品も風が気持ちよくて居心地が良かったです。
何よりたくさんのアート作品に触れられたのは嬉しかったです。
今回の旅を通してインスピレーションがまたいろいろ湧いてきたらいいなぁと思いました。
誌面の一部が公式Twitterにて公開中
最新号『アートを巡る夏の旅。』発売!https://t.co/C3AdeCW36K
— Casa BRUTUS (@CasaBRUTUS) 2019年7月8日
欅坂46・平手友梨奈さんが巡る「瀬戸内国際芸術祭2019」全24P!他にも奈良美智の那須塩原の展示空間、名和晃平による京都のスターバックス、クリスチャン・ボルタンスキーの大回顧展など…この夏、各地のアートを巡るための最新ガイド! pic.twitter.com/O5XF0TLA5e
撮影は神藤剛さん
7月9日発売のCasa BRUTUS『アートを巡る夏の旅。』にて平手友梨奈さんと各島に点在するアート作品撮影させて頂いております。
— 神藤剛 (@TAKESHI_SHINTO) 2019年6月28日
直島も久しぶりに行けたし、僕にとっても凄く刺激になる撮影旅でした。是非、本誌でご覧ください。https://t.co/Harj9lMwbP
カーサをカバンに入れて夏旅してみてください。
— 神藤剛 (@TAKESHI_SHINTO) 2019年6月28日
繊細な作品、空間を大事にする作品が多数ありますのでお気をつけください。
行かれた時は作品の前で大きく静かに深呼吸して、音、匂い、光、五感を全て使って感じてください。いつもと違う時間が流れるかもしれません。
本誌未発表カットが公開されています
【平手友梨奈・本誌未発表カット公開】 ”瀬戸芸2019”夏会期がスタートしました! https://t.co/grVZ8oSiTf
— 欅坂46/日向坂46のメディアサイト(仮) (@keyaki46news) July 24, 2019
コメント