2月17日12時から放送された「日曜日のへそ」(ニッポン放送)に土田さんが出演。日向坂46への改名とシングルデビューについて語った。
土田晃之 日曜のへそ | ニッポン放送 | 2019/02/17/日 12:00-13:40 https://t.co/F8RNBbbUuv #radiko
— 欅坂46/日向坂46のメディアサイト(仮) (@keyaki46news) 2019年2月17日
16分30秒くらいから
土田晃之コメント全文
ひらがなけやきが日向坂46にってこれは月曜日でしたね。なんかもうびっくりしましたけれども。
まぁぶっちゃけて言うとうれしくもあり、悲しくもありみたいな感じですかね。
やっぱこう、僕は漢字欅っていう漢字表記の欅坂46ってグループの番組を一緒にやっていて、その中で妹分的な感じでひらがなけやき坂46ができた訳ですよね。
だからもうデビューした頃からずっと一緒にやってたんで、で年に一回今も欅共和国っていうのが夏にあって、その時は漢字欅もひらがなけやきも一緒になってライブをやってたりとかする中で。
でも名前変わっちゃうのはなんか嫌だなっていうか残念だなって思うけど、でもとにかく嬉しいのは彼女らが1期生なんてもう3年以上やってるんですよ、実は。
でこの子達アルバムデビューはしてるけど、CDシングルではデビューしてないんで、ようやくシングルデビューが決まったっていうのは本当に良かったなぁーって嬉しく思ってます。
だからそうなった時に知らない人からしてみれば、漢字の欅坂とひらがなのけやき坂ってよく分かんないもんね。
だから名前変えて日向坂46でってことで、ホントおめでとうございますっていう感じですね。
あと、結成後にグループ名が変わるのが坂道シリーズでは初って言ってましたけども、細かいこと言うと欅坂46も最初欅坂じゃなかったですからね。
乃木坂46っていうお姉さん達がいて、次に第二弾作りましょうってなったとき鳥居坂だったんです。
鳥居坂46オーディションで応募してきた子達が、結局1期生メンバー全員決まった時に鳥居坂って言ってたけど欅坂にしますってなって。
欅坂46でデビューっていう形だったんで。
だってその1期の子達がいて、たぶん日向坂46の1期の子達は3か月後くらいだったかな?
だからあんま芸歴変わんないんだよね。
だから3年間下積みというかずっとやってきてようやくシングルデビューだから。
あとね元気の女の子たちが多いから、アイドルファン受けはすごくすると思いますよ。
乃木坂46が綺麗な清楚な黒髪ロングの白石さん代表にする感じのお姉さんたちグループなのに対して、日向坂46は王道のアイドルみたいな感じなのかな。
ちょうど真ん中にいる次女ね、欅坂46はちょっと闇抱えてる風な感じがあるじゃない?
歌もなんか、尾崎豊じゃないけどさ、その青春のというか若者に向けてというかね。
だから良い3姉妹じゃないですかね。
それでもこの発表があった時でちょうどバナナマンと一緒に仕事で楽屋も一緒だったんですけど。
それでバナナマンの日村君と話してて、「あーそうなんだー」って言って。
俺が「ちょっとショック」みたいに言ってたら、「えーなになに?」って日村君が言ってきて。
「これ分かりやすく言うとさ、ずーっと乃木坂46デビューの頃からバナナマンやってる訳じゃん?で乃木坂46ってさシングル出した時に選抜のメンバーがいてそうじゃない子はアンダーのメンバーになる訳じゃない?そのアンダーの子達が急に名前変わってデビューするのよ」って言ったら、「えーそれは寂しいね」って言うから、「寂しいでしょ?」って言って。
まぁそんな感じだけどめでたいことでもあるからね。
いやでも良かったね。みんなおめでとう。
コメント